Emmausブログ

人は見ね/人こそ知らね/ありなしの/われは匂ひぞ/風のもて来し

2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

より劣った必要にもとづくものを

心はそうだとしても体は弱い 音楽は何処かに向かう。人も何処かにむかう。・・・三十年間やってきたデザインの仕事を閉じた。そして、終末医療の介護に就いた。それから五ヶ月。今、明らかに疲れを感じている。60歳を前に人に関わる「手応えのある」仕事と…

人も音楽も<あるところに>向かう

音楽はどこへかに向かう。そして人もつねにどこかに向う。「グールド(グレン・グールド)はグールドである」と言ってわが道をゆくアンジェラ・ヒューイットのクープランがこれまたいいのだ。因みに彼女もグールドと同じカナダの産。六年くらい前ある切っ掛…

クリスマスおめでとうございます

今夜、川向こうの近くの教会のクリスマス・イブミサに家人と与った。ミサの入祭の三十分前から祈りや歌が行われていたみたいで聖堂は大勢の参列者で立錐の余地もなかった。読書が好きな者にとっては、その始まりの「序」は何も代え難く清々しい静かな楽しみ…

アマデウス・アップル・カレー

待ち望む日々の間に仕事から帰るや、何だか体力に余裕があったのか(何故か今も分からない)家人の予定の献立とは全然関係なく、台所に立って突然カレーの下ごしらえをしたくなった。 それでグルダのモーツアルトのK330をかけてビールをグビグビやりながら、ク…

待ち望む日々2

だからこそ、神はわたしたちの人の愛を忍耐づよく待ち望む(待機する)のだ。シモーヌ・ヴェイユは時間について次のように書き記した。 時間とは、わたしたちの愛を乞い求める神の待機である。待機するときの謙虚さはわたしたちを神に似たものにする。謙遜とは…

待ち望む日々

待降節第3主日が過ぎた。エッサイの株からひとつの芽が萌えいでその根からひとつの若枝が育ちその上に主(spirit)がとどまる。〜イザヤ11〜この季節、わたしたち(教会)には四つのろうそくがあり、週毎に一つの灯りがわたしたちの<間>に点る。間とは、こ…

イモカタバミ

今日は休日だったので、早速2007/11/27カタバミが咲いてた - Emmaus’の林にジョグをかねて行ってきた。まだ咲いてたので近づいてパチリ。mmpoloさん、やはりイモカタバミのようです。↓こんな具合です。

待ち望む

待降節に入った。いろいろ書こうと思うがその時間がない。ともかく昨日待降節第一の主日ミサに与ることが出来たことだけは書いておこう。少しづつ書き足していくしかない。「間」ということについて気がついたこともあった。それも次回に。でもこれでは記事…