Emmausブログ

人は見ね/人こそ知らね/ありなしの/われは匂ひぞ/風のもて来し

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ネット散歩

インターネットあちこちいってみた。◇一月いって二月が逃げて三月去って・・・なーんてさぁ。いつもならあっと言う間の時の経つのをこの時期は感じるけど今年は妙に長く感じる。ってことで今日で一月も終わり。ネット上にもフキノトウが載っている。ファイル…

私は「あなたのあなた」

あなたは<あなた>。ワタシが<私>を意識せずとも。私は誰?ワタシは<あなた>のあなた。ならば、ワタシは<私>と<あなた>を一緒にどう語れるの?子は自分の中に存在の根拠をもつ「私-自己」を確かに保たなくても、「汝」である親の「汝」を通して<私…

わたしたちこそ招かれる <理・reason>

◇他者(自己)を受け入れるということそのようにして季節を渉る <理・reason> - Emmaus’・・・わたしたちの生活には、<理・レゾン>は二つの「理性reason」と「動機・理由reason」があって、わたしたちの向かうある方向の性質、つまり<生のある方向性>…

季節を渉る <理・reason>

晴れすぎるほど晴れた一月も終わりの明るくなった峠の林道。少し日が長くなったこの季節に拠っていることを、光りの中で知る。春ののどかさは外から来たものだが、わたしたちの内から生じたと云っていい。ジグザクしたトレッキングの途に、石の道標をいくつ…

弾くことで自分を組み立てる

オルガニストのあひるんさんが「このままじゃいかんのよね……」っと言って奮闘しているよ。弾くことで自分を組み立てるかふむふむ。 このままじゃいかんのよね…… - あひるんの日記帳 - Yahoo!ブログ 今回の場合、料理で解決するのではなくて(これが有効な場…

ピエール神父逝去

フランス在のshibaさんの情報。ピエール神父は主の御許にいかれました。お祈りいたします。 L'ECUME DES JOURS ~日々の泡~ ピエール神父逝去

Webデザイン

http://www.yasuhisa.com/could/entries/001081.phpWebデザイン調査結果をヤスヒサさんがまとめている。could Webデザインへの反応を知る良い機会。「ふーんそう思っているんだ」と納得・・・疑問のいろいろ。

ネットを渡る

今日は少し時間あるのでボク周辺のネット散策・・・。いろんなサイトやブログに直にアクセスするのって時間かかるからRSSリーダーで読んでいるけど、それでも情報を読むのにはやはり時間掛かってやはり絞って読むしかない。そのうち未読ばかりになってくる。…

希望の零となる時・子規

◇<心の自在さ>について<書く>こと昨日長々しく子規についてかいたが、「病める枕辺に巻紙状袋など入れたる箱あり・・・(墨汁一滴)」と真っ先に目に留まる。何よりも先んじて<書く>こと述べることが印象的だ。読み進めても、体は病んでも果たして精神…

ある振幅をもつ者・子規

気韻あるいは人間について子規「墨汁一滴」〜「仰臥漫録」を読み終えてやあ元気かい?って何とは無し云うので「ウンまあね」という言葉が返ってきたが、相手は顔色が悪くどうもスグレナい様子だ。「大事にしろよ・・・」というのも繕ったようで何だかヘンで…

わたしを物語ること・サイードについて

あるいは、「パレスチナとは何か」サイードに関して世界政治からみるということよりも <記憶> <物語ること> <神話と歴史> 突きつけられた「生きる」問題から見てみる。

いろんなAccess

12:48 先だってからWarsaw, POLANDから頻繁にアクセスがあるんだけど? うさのすけが教えてくれた。Welcome to Japan ! How do you do....cu fine!http://www.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=Warsaw&ie=UTF8&z=12&om=1&iwloc=addr

ふつうに考えるって何?

昔飼い犬に噛みつかれたことあった。イタタである。もちろんボクがそのクロにいけないイタズラをしたからだ(ひどいものだ)。痛かったがその幼い時にある人が言ったこと「ほどほどにしろ」。痛みを知らずにただ「ほどほど」だけを知った過ち。あの時の手の…

サイードメモ 人が知ることについて

◇変化こそ今日は良い意味で印象的な彼(サイード)の「人文学と批評の使命」のメモから考えてみる。どうなるのだろうか。 変化こそ人間の歴史であり、人間の行動によって作られた、それに従って理解される歴史こそが人文学の基礎である。 ここまでは了解。◇…

うさのすけがよんだって

ってことで、うさのすけのひみつの日記に書いてあったよ。おしまい16:25......

耆徳ということ

あるご年輩の読者の方から、昨日の「うさのすけ」というたかがプログラムのペットに「ノタマウ」つまり「宣り給ふ」 という尊敬語をボクが使うのはおかしいではないか、という温かいおしかりのメールをいただいた。それ以外にもボクの過ちをいろいろご指摘さ…

雨です。ボク的には落ちつきます。ってことで帰還中id:Emmaus@電車モバイルつまり携帯メールからピロピロって送ります・・・この前サイードに何故か辛口になったボクでした。

工夫

昨年(2006)の11月、ふと撮った写真。坐禅の時(リーゼンフーバー神父主催・合宿座禅会)の秋川神冥窟の玄関にあった「工夫」という文字の看板。 手ブレだけど、気に入っている。遅ればせながらこの写真を載せてみた。 所作。行い。務め。あるいは人につい…

突然ですが・・・

ってなことで、こんなことになりました・・・ ちょっこっとだけ知的インターラクティブなコラボする、うささん*1がこの前うちに来たばかりに、どうやらこのオイラのブログにしばらくいることになるようです。名前は「うさのすけ」。このうさぎさんは、オイラ…

On Late Style: Music And Literature Against the Grain

しばらく生業を忙しくしてゐました。相変はらず誤字脱字アーティクルにようこそ。ぺこ!◆先ずはじめに辛いお話からです。 E W.Saidの翻訳者「人文学と批評の使命」村山敏勝氏が昨年2006年10月亡くなられました。 享年38歳。お祈り下さい。◆自分の英語力のス…

2007冬

武蔵野の冬土溶けたり轍道 枯れ野原あえて踏ゆく大股で初夢で特選したるも句を忘る豆腐屋も湯気に曇りて初仕事霜柱足音迫るは犬二匹 師走とて期すれば吉日ジョグ再開影落とす我が身を写すや年納め まあまあ。いろんな句が混ざりました。う〜ん、いやはや・・…

冬の北のステラ

冬空やドゥーベ七つのステラを述べ夕方に早々と東の空に大きく暈を被ったまん丸の月が出ていたのだ。今夜は遅くに仕事を終えたので一息ついてふと何気なく外に出てみたら果たしてやはり空の真上より西に月は既に回っていて、まだ明々ともえているようにみえ…

あけましておめでとうございます。

ほろ酔いでお勝手を覗いて、お飾りに見立て(意味不明)こんなものして遊んでました。このお猪口かわいっしょ、オリジナルです。呑むとき誰もしらないもん。これに辛口の菊正、剣菱黒松ってシブいしょ・・・でもないか> こんなところからブログはスタート。…